とある主婦からみた日常

楽に生きよう。楽を選ぼう。(トアシュフα版)

孤高をめさず。でもいいじゃない?

新学期が始まりました。

夏休みに入ってから、そして昨日今日とNHKでは不登校やいじめにまつわる

番組をたくさん目にしました。

 

わたくし、いじめられ経験者です。そして、一時いじめる側にまわった事もある。

番組を見る気はなくても、見てしまう。そういうタチです。

 

人間関係を形成しようとするとき、異常なまでに気を遣う癖がついております。

そして、とても疲れやすい。そして、いつも「今日のあの発言は、まずかったかも。

また、シカトされてしまうかもしれない。。」とおびえる癖もついている。

 

先日、たまたま見かけたある不登校の番組。

学校に行かない選択をして、違う形のスクールに通う子供たちを特集していました。

その番組の中で、不登校を経験し、別のスクールに通い、生き生きと毎日を過ごせる

ようになり、そして今ではキラキラしている少年が言っていました。

 

「それでも、自分の気持ちを打ち明けられる人がいたほうがいい。」

 

不登校であまり楽しくない時を経験した少年が、ここまでの事が言えるように

なるってのは、素晴らしい。よくやった!という気持ちもありつつ、

一方で、この一言にもうじき50歳のおばちゃんが、ガーーーンとなったのは、

恥ずかしながら事実です。

 

打ち明けられる人がいたら、もちろんいいと思います。が、なかなか、うまい具合に

そうなれない。出会っても、相手に感謝をしつつも関係を維持していくのが苦しい。

そう、良いコンディションの関係ですら、維持しようと異常な努力してしまう癖がつ

いている。そして、逃げたくなる。

 

そして、少年の言葉がこうもガーーーーンと響くということは、私は小学生のところで

何かしらの時が止まっている可能性があるのかもしれない。。

それはそれで、ガーーーーン。

 

 

しかーし、色々な経験を積んできたおばちゃんは思うのです。

ガーーーンは、ここでひとまずフタをしちゃって、そんなことより自分が楽しくて

快適に過ごせる方へ、すべてをシフトしちゃえ!と。

 

「悩みを相談できる人とか、いなくても、ま、いいじゃ~ん」

「一人だって、楽しむ方法はあるかもしれない~」

「孤高をめざしちゃうって事にしちゃってもいいじゃ~ん」

「自分が気持ち的に苦しい上に、自分を責めちゃう感じだったら、

 その場から一先ず逃げちゃえ~」

「心も体も元気になってからまた考えようぜ~」

 

ぐらいの心持ちで、とりあえず楽に生きといたらいいんじゃないかなぁっと。

 

だいたい、不登校って言葉が気に入らない。

まるで登校してなかったらアウトみたいに言葉が強すぎる。

 

発達障害とか、障がい者とか、いったいだれからの視点での定義やねん?

 社会の在り方の問題とちゃうんか~い!)

 ↑気分を害される方がいらっしゃいましたら、すみません。。

 

「登校準備中」ぐらいでどお?いや、もう思い切って「休暇登校」。

うーん、いやいや、そんな言葉はいらなくて、

毎日生きてるなら、全員「登校」している事にしちゃっていいんじゃない?

 

だってさ、義務教育ってさ、基本的に辞められない前提で成り立ってるじゃない。

しかも、誰でも行く学校を選べるっていう環境でもないし。

猛烈にしんどくて辞めたいのに、辞められないって、けっこうキツイぞ。

会社入ったら「もう退職することはできません」って誓約書にハンコ押させられたら、

どうする?それだけで、すごいプレッシャー。

 

 

とにかく何にしても、真面目に考えるはご法度だと思うのよね。

しんどい時に真面目に考えだしちゃうと、ドツボにはまってしまい、なぜだか

余計に苦しい方に走りがち。

苦しい時って、山登ってるような感じだと思うのよ。それも結構険しい山。

頂上が見えない山。で、登りたくて登ってる山じゃないのよ。

 

なのにね、頂上までいかねば。楽に登れる方法はないか。山を平らにする方法は

ないか。装備がたりないから、登山中になんとか手に入れる方法はないか。

山を登る意味は。とかね、そんな感じの思考スパイラルに入りやすい。

 

そうじゃなくってね、そいうい時は、

とりあえず下山しちまうんだ!

しかも、ゲラゲラ笑いながらね!

 

そして、荷物が重たすぎるなら途中ですてちまえ~。(でも、命を守る事が

確実に大事だから、水、食料、防寒着は装備は頑張って持っていこう。)

え?でも、捨てちゃったらゴミになるやん? いえいえ、心配することなかれ。

きっと、同じ経験をした事があったりする優しい人が、

「しょうがないねぇ~」って笑いながら、荷物は何とかしてくれるさ。

してくれなかったら、元気になってから自分で片づけに行けばいいさ。

 

言いたい事を書いてますが、

おばちゃんになった今でも、色々あった事は忘れられんし、今でも色々ありますわ。

正直、10歳の私が今の自分を見たら、

「おばちゃんになっても続いてるんかい~。心折れそうだわ。」って多分言う。(笑)

 

でもね、楽しく生きるって決めたのよ。

そして、そう思えただけで、ちょっと幸せに近づいたんじゃねか?

それでも、どうしても楽しめない・笑えない事がしょっちゅう起こるわけよ。

それは、それでもういいわ。なんとかしようと思わない事にしようと今、実験中。

実験って思ってるだけで、未来をみてる感じになるし、少しでも希望がもてたら

なんか、ワクワクしながら毎日を紡いで行けそうな気がするじゃん?

 

と、お家で1人、思うわけです。